スマートフォン専用ページを表示
花島農園トップページへ
サイトマップ
特定商取引に関する法律
花島農園の紹介
  • はじめまして花島農園です
  • 自然の中での生活を求めて
  • 園主の素顔
こだわりの農産物
  • 高原トマト桃太郎
  • 放し飼い地鶏たまご
  • 手造り刺身こんにゃく
  • 春の山菜・秋のきのこ
  • 高原野菜
  • 白菜のお新香
通信販売
百姓日記
周辺情報・アクセス
  • 農園へのアクセス
  • 周辺情報
リンク
  • 元気ねっと
  • 百姓の和
  • 塙町・周辺施設
  • あったかリンク
トップページ >> 百姓日記
百姓の日常を百姓の言葉でお伝えします!
-  1 2 3 4 5..  次の8件>>

2023年07月19日

今シーズンもよろしくお願いいたします。

記録的豪雨に、記録的猛暑。
本当に地球は壊れてしまったのでしょうか?
涼しいだけがとりえのこの山の中も、連日うだるような暑さが続いています。
と思えば、午後になると一転雷が鳴りだし、バケツをひっくり返したような土砂降りです。
トマトも大変な思いをしていることでしょう(笑)。
今シーズンも始まりました。
よろしくお願いいたします。

posted by 花島 伸芳 at 20:04 | Comment(0) | 日記

2022年07月25日

ご注文お待ちしています。

例年になく早い「梅雨明け」の発表と共に来た酷暑に、一時は「どうなることやら」と頭を抱えてしまいました。
この仕事をしていると、気象の変化にはとても敏感になりますが、毎年のようにコロコロ変わる気象条件にどうやって立ち向かって行くかが大きな課題です。
「負けません、負けるもんか。」とつぶやきながら仕事しています(笑)。

たくさんの皆様からのご注文、お待ちしています。


posted by 花島 伸芳 at 21:03 | Comment(0) | 日記

2021年07月30日

再開。

ご無沙汰致しました。

1年間のブランクを経て、ようやく今シーズンの開始です。
昨シーズンは諸事情が重なり、ページを開くことができず、沢山の皆様からご心配・お問い合わせを頂きました。
ありがとうございます。
目まぐるしい天候の変化の中、年々、「作る」事が難しくなっています。
そんな中、何とか満足のいくトマトに育ちました。

沢山の皆様からのご注文、お待ちしています。
短いシーズンになりますが、よろしくお願い致します。 7/30


posted by 花島 伸芳 at 07:47 | Comment(0) | 日記

2019年07月29日

お待たせしました!

お待たせしました!
長く百姓を続け、少しのことでは動じない精神力を付けたと自負していましたが、今年の長梅雨には本当に参りました。
日照時間が例年の10パーセントに満たず、トマトの成長過程で一番大切なお日様が出ない日が何と多かったことか。どんなに手をかけてもお日様の力にはかないません。
兎にも角にも何とかここまでたどり着きました。
短いシーズンになりますが、今シーズンもよろしくお願いします。

※多くの方からお問い合わせ頂き、発送に少しお時間を頂くことがあるかもしれません。
ご容赦ください。

posted by 花島 伸芳 at 19:58 | Comment(0) | 日記

2018年07月23日

ヘトヘトのシーズン開始(笑)

例年にない早い梅雨明けから連日の酷暑。
既にハウス作業にヘトヘトの状態ですが、ようやく皆さんにお届けするトマトの収穫が始まりました。
去年の曇天続きに比べれば、トマトにとっては良しとしなければならない状況です。
ここ数年の異常な天気は、百姓の経験など通用しないほど、目まぐるしく変わってきています。
それでも今シーズン、何とかここまでこぎつけました(笑)。

たくさんの皆さんからのご注文お待ちしております!



posted by 花島 伸芳 at 20:45 | Comment(0) | 日記

2017年07月18日

始まりました! 〜梅雨空は何処へ〜

連日、暑い日が続きます。
ゲリラ豪雨のような土砂降りに見舞われる事もありましたが、
ようやく今シーズンも始まりました。

播種から仮植までは順調に進みましたが、暑かったり寒かったりで苗管理に手こずりました。
定植してからも暑い日が多く、老体(笑)に鞭打って管理作業に精を出してきました。
これからが本番です。

皆様からのご注文、お待ちしております。
今シーズンも、よろしくお願いいたします。


posted by 花島 伸芳 at 17:11 | Comment(0) | 日記

2016年07月20日

今シーズン開始!!

まだ、梅雨明け宣言が出ていないにも関わらず、連日暑い日が続いています。
例年同様、春先から紆余曲折、色々ありましたがようやく収穫が始まりました。
皆さまからの、たくさんのご注文お待ちしております。

今シーズンもよろしくお願いいたします。

posted by 花島 伸芳 at 14:48 | Comment(0) | 日記

2015年07月25日

遅くなりましたが、始まりました!

暑い日が続きます。
ようやく皆様にお届けできるようになりました。

春先から今シーズンも苦難続き。定植時にはほとんど雨がなく、植えてからは雨続き。
長袖を着るような曇天の日が続いたと思えば、ハウス内に入れないほどの猛暑日の連続。
いくつかの台風に怯えながら、ようやくお届けできるようになりました。

今シーズンもよろしくお願い致します。

posted by 花島 伸芳 at 09:29 | Comment(0) | 日記
-  1 2 3 4 5..  次の8件>>
検索ボックス

<< 2023年07月 >>
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
(07/19)今シーズンもよろしくお願いいたします。
(07/25)ご注文お待ちしています。
(07/30)再開。
(07/29)お待たせしました!
(07/23)ヘトヘトのシーズン開始(笑)
最近のコメント
ようやく開始! by 村山 (09/21)
前を向いて! by 村山 (08/21)
おっぱいから煙? by (株)江連重機 代表取締 江連 武 (09/07)
タグクラウド
カテゴリ
日記(294)
過去ログ
2023年07月(1)
2022年07月(1)
2021年07月(1)
2019年07月(1)
2018年07月(1)
2017年07月(1)
2016年07月(1)
2015年07月(1)
2014年07月(1)
2013年08月(1)
2012年07月(1)
2011年07月(1)
2010年09月(1)
2010年06月(1)
2010年04月(1)
2009年09月(1)
2009年05月(1)
2009年04月(1)
2009年02月(1)
2009年01月(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Powered by さくらのブログ

〒963-5522 福島県東白川郡塙町大字片貝字兔田37 花島農園 TEL/FAX 0247-42-2012
Copyright ©花島農園 All Rights Reserved